昨年合否結果がでる直前の記事。
採点スケジュール
KKの事業報告書。
平成27年度版も既に公開。
見て得るものはないですが、
都道府県別の合格率が気になり
見てしまいました。
それから、昨年の製図部会のスケジュール。
10月11日が試験日でした。
10月21日から11月9日まで採点。
そして12月2日に採点の確定。
毎年採点から確定まで約一ヶ月の調整期間。
この間に合格率を調整するために、
採点ポイントを操作してるのは明らか。
20%台から50%台とありますが、
そこそこの受験者のいる都道府県では
40%前後と差が出ないようにしてるようです。
こんな事実も知りながら、
試験に挑戦するのも大切かもしれません。
匙加減で合格と不合格が入れ替わる。
そこに左右されないように抑えるべき
ポイントをしっかりおさえられるように、
そして減点をなくせるようにと、
意識しながら勉強しなきゃですね
最近の課題は納めるのでやっと。
パズルを解くみたいな感覚に陥りがちなので、
もう一度、採点のポイントを意識した
案の作成を心がけたいですね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿