2015/09/14

報告|ブログ大賞入賞

この度、合格物語2015ブログ大賞グランプリを受賞した「トトがんばる」の五号です。
まさか。と思いつつ、評価していただけたことを素直にうれしく思います。

棚ぼた受賞と、自分では分析しているところもあります。それだけ今回参加されていた各ブログから参考となることが多く、たくさん得るものがあったと思っています。

現在、製図の記述の勉強で、自分の文章は稚拙だなと思うところ多数。
また、もともと自分の記録用のメモからスタートしてますので、読みにくいうえに、まったく参考にならないことばかりで申し訳ない限りです。

しかし、このブログ大賞にエントリーし毎日の勉強を記録することで、

どうしたら合格できるのか?

ということをよく考えるようになりました。
そして、考えたことをすぐ実践。トライ&エラーを繰り返し、自分に足りないものを足していく毎日だったと思います。ただ過去問を解くだけでは続かないし、結果は出ないと考えるようになってました。

正直、書いた記事を読み返すことはありません。
でも、身につけた知識や考え方をブログ用にまとめて記事にすることで、自分のなかで整理されて蓄積できたと思います。

多少人の目を気にしますので、自分のノートにまとめる以上に、要点を整理して文章をつくるので、かなり理解度が深くなります。

逆に言えば理解してないと記事にもできないので、足りない知識に気付くことができるのだと思います。
(実際知識のまとめ系の記事は、後半戦に入って書けるようになった印象があります)

勉強の仕方もこのタイミングで何をしたらよいかも比較的悩まず、後半戦直前期を過ごすことができました。
まだ見えてない頃は過去合格者が考えてたことを参考にしました。同じ日付に合格者は、何をして何を考えていたのか、とても参考になりました。

こんな感じで、自分のブログ、合格者のブログを利用できたことも合格できた要因だと思います。


恥かくことを覚悟してエントリーしてよかったと思っています。
多分私の顔と五号とが一致するのは、ウラ指導のアリさんのみ。
そんな感じだったので、自分を遠慮なくさらけ出せたのだと思います。

来年、合格物語を検討中の方。
ぜひ、ブログ大賞へのエントリーをおすすめします。
こんなブログでもグランプリ。思わぬお祝いをいただけます!!

時間の無駄遣いと思われる方もいるかもしれませんが、うまく勉強と結び付けれれば、記事を書くことが勉強となります。

また少し長くなりました。
製図の勉強でそれどころではないのですが、、、
(週末頑張りすぎたか、かなり消耗してるので、いい気分転換?!)

合格物語とこのブログを使い倒して、学科通過できたことは事実です。
来年以降の受験者にとって少しでも役にたつものがあれば、幸いです。

なにはともあれ、合格物語に感謝!!
本当にありがとうございました。

0 件のコメント: