2017/10/12

湖と名峰

客室をどこに向けたかが、
話題になってますが、
課題の敷地を見てから、
ここは富士五湖のどこかだろうなと、
勝手に敷地設定しています。


本栖湖の湖畔からの景色。
北側の裏山も名のある山ですが、
目の前の名峰を前に、
客室をどこに向けるかなど、
議論の余地はありません。よね…

といいつつ、試験だし、
配慮対応なので、減点対象。
一発アウトではない項目です。
未完では元も子もないです。
どこで割り切れるかが、勝負。

これはないよ。的なプランの合格者も
例年通りでてくるでしょう。


話変わりますが、
87点で復活合格した後輩が、
とりあえず書き切りました!!
と試験後の第一声を聞けたのは、
今年の試験で一番ホッとしたこと。

設計センスがある子なので、
もしかしたらもしかするかもと、
12月が楽しみになりました。

スタートは諦めモード&独学でしたが、
諦めるな!!と鼓舞して、
二年間で蓄えた試験対策のポイントを
惜しげも無く伝授したので、
もし結果が出れば、自分の事のように
嬉しくなるかも知れません。



2017/10/08

お疲れ様でした

夏かと思わせるような日差しの強い
日曜日でした。
一級建築士設計製図試験の当日、
受験された方々、本当にお疲れ様でした。

終わりの合図とともに、
いろんなミスが頭の中をグルグル…

私も昨年は帰り道の足取りが重く、
いくつかのミスに怯えながら、
家に帰ったのを思い出します。

因みに落ちた一年目は、
どんなミスをしたかさえ把握できず、
逆に自信があったような記憶が…

何はともあれ、
冷たく冷えたビールで、
1日の緊張を解いてあげて下さい。

再現図は、当日中にやっつけるのが、
一番良いかと思いますが、
明日以降でも問題はないでしょう
(当日にやっとけばよかったと後悔しますが…)

そして、ユープラへの登録。
試験から離れる前のひと仕事です。