試験は体力勝負。
カラダが悲鳴をあげてしまっては、
出来る勉強もできなくなり、最悪。
月間200キロぐらい走っていた時期、
色々な身体のメンテナンス方法を
教わる機会がありました。
その時の遺産、ストレッチポールが、
日々の身体のリセットに役立ちました。
使い方は、そこそこコツがあるので、
プロに習うのがいいのですが、
なんちゃってであれば、グーグルで。
→基本動作のベーシックセブン
このポールの上に寝て、
一連の動きをすることで、
背筋や骨盤の位置が整います。
やる前とやった後の感覚が変わるのが、
実感できるので、病みつきに。
あとは、筋膜リリース。
肩甲骨辺りの筋肉をグリグリやるのがお気に入り。
超痛いですが、一気に凝りが解消します。
また、製図対策では、
必ず利き手の凝りが半端ないことに。
どうしようもないときは、鍼灸整体を利用。
なんですけど、通わないと意味ないので、
時間がない試験勉強中は、
お手軽に家庭用の低周波治療機を使用。
安価なものは整体一回分で購入可能。
ないよりあった方がいいレベルですが、
ないよりあった方がいいです。
プラシーボ効果?もあり、
凝りの軽減とリフレッシュを
好きな時にすることができます。
勉強に集中するためにも、
短時間でリフレッシュできる方法を
見つけておくのも必要なスキルですね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ